コラム
トイレ
トイレの水漏れの種類は?チョロチョロ漏れるときの対処法
トイレからチョロチョロと水漏れしている場合、タンク内で水漏れを起こしている可能性があります。
あまり気にしていないかもしれませんが、被害が悪化すると大きな水漏れにつながってしまい、水道代も高額になるので早く対処しなければなりません。
以下では、トイレから水漏れした場合の応急処置や原因、対処法について紹介しています。焦ってしまう気持ちもありますが、まずは落ち着いて行動を取りましょう。
目次
トイレからチョロチョロと水漏れした際の応急処置を解説
-
トイレからチョロチョロと水漏れした際、まずはトイレの止水栓を閉めて水が流れないようにしましょう。止水栓を閉めれば、一旦は水漏れの被害が悪化する心配はありません。
止水栓はトイレタンクの周辺に、壁や床から出ている給水管があるので、マイナスドライバーを使えば、止水栓を閉めることができます。
止水栓が分からない場合は、元栓を閉めても構いませんが、家中の水が使えなくなってしまうので注意しましょう。
電源コードを抜く
次は、ウォシュレットや温水便座などのコードを抜く必要があります。万が一作業中に水が飛び散ってコンセント等に水がかかってしまうと、非常に危険であるためです。
トイレタンクの仕組みを把握する
トイレから水漏れしている場合の応急処置は一旦完了です。しかし、トイレタンクの構造を把握しておかなければ、原因の追求ができません。まずはトイレタンクの仕組みを把握してから、原因を探しましょう。
トイレのレバーを引くと、トイレに繋がっているゴムフロートが浮き上がり、水が流れていきます。タンク内の水が流れて水位が下がると、浮き玉が下がってタンクへの給水が始まります。
そして、一定の水位に到達すると、浮き玉が給水を止めるため、タンクの中に再度水が溜まるようになります。
以上を押さえた上で、タンクのフタを開けてみましょう。基本的には持ち上げるだけでタンク内がチェックできるようになりますが、手洗い管がある場合はホースが接続されているので、ナットを反時計回りに回してフタを外す必要があります。
トイレタンク内は多くの部品があるため、何かしら破損しているでしょう。ゴムフロートが不具合を起こしていたり、ボールタップに異常があったり、オーバーフロー管が破損していたりしないでしょうか。
原因が分からない場合は、水道業者に依頼して修理を行うのがおすすめです。
トイレからチョロチョロと水漏れした際に考えられる原因を考察
-
タンク内の水位が低い場合、オーバーフロー管に問題があるでしょう。オーバーフロー管はほとんどが水中にあり、先端はゴムフロートにつながっています。
オーバーフロー管には「WL」と書かれた線があり、正しい水位であるかどうかの確認が可能です。
タンク内の水位が低いと、鎖が切れてしまっていたり、ゴムフロートが劣化していたりします。また、オーバーフロー管自体にも問題がある可能性があります。折れたりヒビが入っていたりしないでしょうか。
反対にタンク内の水位が高いと、ボールタップが壊れている可能性があります。トイレからチョロチョロと水漏れしている場合、ボールタップが異常である場合が多いので、ボールタップをチェックしてみてください。
ボールタップはタンク内の水位を一定に保つ役割がある部分です。ボールタップが壊れてしまうと、オーバーフロー管からトイレの中に水が流れてしまいます。
ボールタップに異常がある場合、水を止めたり出したりするパッキン部分が破損していると、チョロチョロと水漏れしてしまいます。経年劣化により、水を止めるパッキンが破損してしまい、水を止める役割を果たせなくなっています。
トイレの水漏れ修理方法は?
-
トイレの水漏れを修理する場合、タンクの中の水を空にする必要があります。止水栓を閉めた状態でレバーを引くと、タンク内の水を全て流せます。水が入っていると作業が難しくなってしまうため、必ず空にしておきましょう。
オーバーフロー管の修理方法
オーバーフロー管に問題がある場合、タンクを外して作業を行います。つまり、大規模の作業になるため、専門の業者に依頼するのがおすすめです。
オーバーフロー管の交換方法はあるものの、陶器でできたタンクを割ったり破損させたりすると、トイレ全体の交換が必要になるため、修理費が必要以上にかかってしまいます。迷わず業者に相談してください。
ボールタップの修理方法
ボールタップを修理する前に、まずはナットが緩んでいないかどうかを確認してください。ナットの部分を締め直すと、水が止まる場合があるためです。
水が止まらない場合は、ボールタップを交換します。止水栓を閉めて、タンクの中が見える状態になったら、止水栓からタンクの外側に繋がっている給水管を外します。そして、ボールタップを押さえながら、モンキーレンチで袋ナットとツバ付きナットを外します。
すると、ボールタップをタンクの内側から引き抜けるようになるので、新しいボールタップを交換して、給水管を取り付ければ完了です。逆の手順でタンクを元に戻していき、止水栓を開けて給水して水の調整を行います。
最後に水を流して、ボールタップに問題がないか確かめてみて、水漏れもしていなければ修理成功です。
タンクレストイレの場合はメーカーに聞く
トイレにタンクがないタンクレストイレの場合、分解して中をチェックしなければなりません。
タンクレストイレは電気を使って給水と止水を行っているため、電気に関する資格を持った人でなければ扱えないので、メーカーに問い合わせて症状を業者に伝えるのが確実です。
分解しても元に戻せるかどうかが分からないため「とりあえず分解してみる」のは危険です。電化製品の故障と似ているので、自分で対処するのはやめましょう。
自力で修理できない場合は専門業者に連絡しましょう
-
トイレのトラブルは非常に様々であり、上記の修理方法はほんの一部です。自分で修理をしても直らないどころか、かえって被害が悪化する可能性もあります。上記を見ても分からないようであれば、無理せずに業者に依頼して直してもらうのがおすすめです。
万が一修理ができたとしても、後から再度水漏れを起こしてしまったり、気づかない部分で部品を破損させていたりする可能性も全くないとは言い切れません。安全かつ確実な修理をするためにも、業者に相談するようにしましょう。
業者に依頼した時の費用相場
トイレの修理は、部品する交換や原因にもよりますが25,000円程度で修理できます。原因によっては、トイレ全体の点検をしたり、交換する部品が増えたりするため、金額が上下する可能性があります。
もちろん、自分で修理して直せたら最も費用がかかりませんが、点検等を考えるとプロに1度見てもらうのがおすすめです。被害が大きくなるほど修理の費用が高くなるため、早急な対応が必要です。
まとめ
-
トイレの水漏れは原因を自分で見つけられても、直せないことが多いため、業者に相談するのが確実な修理方法になります。トイレタンク内はカビが発生しているケースがほとんどなので、抵抗がある人もいるかもしれません。しかし、業者に依頼すれば嫌な作業もしなくて済みます。
タンクに傷が付いてしまうと劣化の原因になってしまうので、不安な人は止水栓や元栓を閉めて被害が悪化しないように対策をしておきましょう。