コラム
トイレ
猫砂をトイレに流したら詰まった!原因と対処方法
猫のトイレに欠かせないのが猫砂。ホームセンターやネットショップで販売されている猫砂の中には「水に溶けるのでトイレに流せます」と書いてあるものが多くあります。
ところが「流せると書いてある猫砂を、実際に流したらトイレがつまって困った」という経験はありませんか。
この記事では、猫砂でトイレがつまる原因と対処方法を紹介しています。
流せるはずの猫砂をトイレに流したら詰まった。原因は?
-
実は、猫砂は「流せる」と書いてあっても、そのままトイレに流さない方がよいのです。
まずは、流せる猫砂を流したら詰まる原因を確認しましょう。
猫の排泄物も一緒に流した
猫の排泄物の処理が面倒だから、流せる猫砂を使っているという人も多いのではないでしょうか。しかし、この猫の排泄物がつまりの原因になることがよくあります。
人間のものと違って、猫の排泄物は水に溶けにくい性質をしています。また、猫の排泄物には、毛づくろいの時の毛が混ざっていて、とても硬くなっていることが多いのです。
排泄物と猫砂が合わさって大きなかたまりになって、流れずトイレがつまりやすくなります。硬くて溶けにくい猫の排泄物は、猫砂と分けて処理をした方がよいでしょう。
一度に大量の猫砂を流した
猫砂は、オシッコなどの水分を吸って固まりになるタイプのものがたくさん販売されています。トイレに流せば、当然トイレの水も吸収します。
一度にたくさんの猫砂を流すと、トイレの水を吸って大きなかたまりができてしまいます。この大きなかたまりが、トイレの排水口や排水管の中でひっかかり、水の流れが止まって、トイレがつまります。
節水型のトイレやタンクレスのトイレに流した
最近普及している節水型のトイレは普通のトイレよりも流れる水量が少ないため、猫砂がつまりやすいです。
また、タンクレストイレは水道管から直接水を流して、水道管の水圧や電気の力で作った水の勢いで排泄物を流しています。
水圧が足りないと流れが悪くなることがあるので、猫砂もつまりやすくなります。
猫砂でトイレが詰まった時の対処方法
-
猫砂でトイレがつまってしまった時、まずは自分でできる対処方法をためしてみてください。時間を置いて様子を見たりせず、早めに対処することをおすすめします。
作業する前に、まずスコップなどで見える範囲にある猫砂を、できる限りかき出して取り除いてください。
事前に少しでも多くの猫砂を取り除いておいた方が、効率よく作業ができます。
ラバーカップで詰まりを取る
トイレがつまった時に、よく使われているのがラバーカップです。
便器内の水が多い場合は、水を減らしてから作業します。排水口を覆うようにラバーカップを置いて、ゆっくりと押しこんだら、一気に引き上げます。
1回でつまりがとれなければ、数回繰り返します。
ラバーカップを引き上げる時に、便器内の水が飛び散って周りを汚してしまうことがあります。先に便器をビニールで覆ったり、床にビニールを敷いたり、準備をしてから作業するのがよいでしょう。
真空式クリーナーを使う
ラバーカップと同じ仕組みでつまりを解消するのが、真空式パイプクリーナーです。ホームセンターやネットショップでも販売されています。
真空式パイプクリーナーを使う時は、クリーナーの先についている、カップの部分が水で隠れるくらいの水量で作業をしてください。
ラバーカップに比べて、吸引力が強く、操作が簡単な点がおすすめです。
塩を使う
塩を入れると、浸透圧の原理で猫砂に吸収されていた水が外に出され、固まっていた猫砂がバラバラになって流れやすくなります。
塩を使った解消方法は驚くほど簡単です。100gほどの塩をトイレに入れ、かき混ぜます。10分ほど時間をおいてから、水を流してつまりが取れたかどうかを確認します。
つまりが取れていないと、最後に水を流した時にあふれてしまう可能性があります。便器に溜まっている水の量が多い場合は、塩を入れる前に水を減らしてから作業するとよいでしょう。
また、あまり頻繁に塩を使って処理をすると、配管や便器を傷めてしまうこともあるので、注意してください。
いろいろ試したけれど、トイレのつまりがとれない場合
-
自分でできる対処方法をためしてみたけれど、つまりが取れない場合はプロに依頼するしかありません。
トイレが使えないままでは不便で困ってしまうので、早めに業者に連絡をして見積もり依頼をするのが賢明です。
業者に依頼する時に気になるのは、やはり費用ですよね。ここで、トイレがつまった時、業者に依頼した場合の費用の相場をご紹介します。つまりの程度や作業内容によっても料金は異なりますが、一般的に5,000~50,000円前後を目安にするとよいでしょう。
自分でも対処できる程度のつまりであれば、10,000円以内でおさまることもありますが、自分でつまりを取る事ができずに業者に依頼した場合は、15,000円以上かかるケースがほとんどです。
また、排水管の調査や便器を取り外す作業が必要になると、追加で費用がかかります。さらに、業者によっては、出張料や時間外費用などが加算される場合もあるので、事前に見積もりを取って確認してください。
少しでも不明な点や、納得が行かない部分がある時は、よく確認して、じっくりと検討することが大切です。
猫砂をトイレに詰まらせないための防止策
-
猫砂がトイレに詰まると時間も手間もかかり大変ですよね。そこで、できる限り猫砂がトイレにつまらないようにする方法を紹介します。
日頃から対策をすることで、トイレがつまって困ることも、大きなトラブルになる可能性も少なくなります。
猫砂以外の物は取り除いてから流す
猫砂を流す時、硬くて溶けにくい排泄物は取り除いて、猫砂だけを少しずつ流すようにしてください。
排泄物はゴミとして別に処理します。
手間はかかるかもしれませんが、猫砂はトイレに流すので、ゴミの量がものすごく増えるという事態は避けられます。
また、猫砂をトイレに流す時にも、一度にまとめてたくさん流すのではなく、数回に分けて少しずつ流すとよいでしょう。
自治体のルールに沿って、ごみとして処分する
猫砂でトイレがつまらないようにするための最善策は、猫砂をトイレに流さないことです。
トイレがつまらないようにするために、少しずつ分けて何度も猫砂を流したり、排泄物と猫砂を分けたりするのは、かなりの手間がかかります。
それならば、もう猫砂をトイレに流すことをやめて、自治体のルールに従い、ゴミとしてまとめて処分してはいかがでしょうか。
ゴミの量が増えるというデメリットはありますが、猫砂が原因でトイレがつまったり、故障したりする可能性はなくなります。
猫砂はトイレには流さないのが、猫砂が原因のトイレつまりをなくす一番おすすめの方法です。
まとめ
-
猫砂をトイレに流してつまってしまった場合の原因や対処方法をまとめてご紹介しました。
・猫の排泄物は水に溶けにくいので、猫砂と一緒に流すとつまりやすい。
・流せる猫砂でも一度にたくさん流すとつまる。
・タンクレストイレや節水型のトイレに流すとつまりやすい。
・猫砂が原因のトイレのつまりは塩を使って取れる場合がある。
・猫砂によるトイレのつまりをなくすのに一番よい方法は、ゴミとして処分すること。
猫ちゃんたちのお世話で、毎日大変かもしれませんが、トイレがつまってしまうと本当に焦るし、何よりもトイレが使えなければ不便で困ってしまいますよね。
手間が増えても、できるかぎりトイレがつまらないように、対策をすることも大切です。