年中無休・24時間受付・お見積り無料

コラム

お風呂

ラバーカップで簡単解消!風呂の詰まりトラブルから解放される方法

家のトイレが詰まった時にはラバーカップを使う、というイメージがついている人も多いでしょう。

そのイメージのためか、ラバーカップはトイレにしか使えないと思っていませんか?実は、家庭内のさまざまな水まわりの設備に発生するつまりに効果的に使えますよ。

そこで今回は、お風呂が詰まる原因や、つまりを放置するとどうなるかを理解し、速やかにつまりを解消できる方法を詳しくご紹介します。

お風呂の排水口が詰まる原因は

  • お風呂の排水口が詰まって水が流れにくくなることがあります。どんなものが原因で詰まりが発生するのでしょうか?

    髪の毛
    頭髪は、老若男女問わず毎日50本から100本程度抜けると言われています。パラパラと地面に落ちる髪の毛だけでなく、頭に残ったままでお風呂に入るケースも多いでしょう。

    頭を洗う際にその髪の毛が流れていき、排水口にたまっていきます。数本では気にならなくても、何十本も固まると排水溝を塞ぐほどの大きさになるのです。

    ヘアキャッチャーにたまっている場合が多いので、定期的に確認して捨てるようにしましょう。

    固形物
    お風呂場では小さい固形物が流れ落ちる可能性が高いです。ヘアピンやピアスなど身につけているものや、シャンプーのボトルや詰め替えバックの切れ端なども考えられます。

    このような固形物は水に溶けないので、必ず回収するようにしましょう。落としたときは問題なく水が流れていても、放っておくと徐々に深刻なつまりの原因になる可能性があります。

    排水管の奥に引っかかったりすると、回収が困難になり大規模な対処が必要になるかもしれません。

    カス汚れ
    体を洗ったり頭を洗ったりする際に石鹸カスやボディーソープ・シャンプーカスが流れます。このような洗剤カスが、髪の毛や固形物に絡みついて徐々につまりが進行する場合もあるでしょう。

    洗剤カスの汚れはアルカリ性のものなので、酸性のパイプ洗浄剤などを使うと効果的に取り除けます。洗浄剤でなくても、家庭にあるお酢などを流しても効果が期待できますよ。

    重曹とお酢を合わせて使えば洗浄効果も期待できるので、普段の掃除に使うのもおすすめです。

    皮脂汚れ
    体を洗ったり、お風呂に浸かったりすると皮脂も流れ落ちていきます。1回の入浴では気にならなくても、毎日何度もお風呂に入り、掃除をしないでいると少しずつ溜まっていき、排水口詰まりの原因に成長するでしょう。

    皮脂汚れは酸性の汚れなので、アルカリ性の重曹を使うと綺麗に落とせます。上記のカス汚れと同様、普段の掃除から汚れを落として詰まりを予防するのがよいでしょう。

お風呂の排水口詰まりを放置するとどうなる?

  • お風呂の排水口が詰まりかけていても問題なく使えるため、放置してしまうかもしれません。詰まりを放置するとどうなるのかをご紹介します。

    害虫が出没するかも
    お風呂の排水口詰まりを放置していると、水がスムーズに流れなくなり害虫の発生につながるかもしれません。

    排水口が不衛生な環境になることで、皮脂や石鹸カスをエサにチョウバエやゴキブリなどの害虫が出やすくなる可能性があります。

    悪臭が漂う場合も
    排水口が不衛生な環境になれば、害虫だけでなく悪臭も漂ってくる恐れがあります。

    汚れや雑菌がひどくなると悪臭が発生しますし、つまった排水口の奥から下水の匂いが上がってくるかもしれません。体調を崩してしまう前に、早急な対応が必要です。

    排水が逆流する恐れもある
    それでも排水口の詰まりを放置し続けると、完全に排水口や排水管を塞いでしまい水が流れなくなるでしょう。

    浴槽のお湯を抜こうとしても排水されず、浴室内の床を水浸しにしてしまうかもしれません。最悪の場合は、脱衣所や廊下など家の床や壁を水浸しにしてしまう可能性もあります。そうなると、清掃作業や修復作業に多くの手間と時間がかかるでしょう。

ラバーカップを使った詰まり解消法

  • お風呂の詰まりはラバーカップで解消できる場合も多いです。ここではラバーカップを使ったつまり解消法を詳しくご紹介します。

    排水口のフタを外す
    浴室内にある排水口のフタを外し、ヘアキャッチャーを外します。髪の毛や固形物などが溜まっていれば、ついでに捨てておきましょう。

    排水口にラバーカップを当てる
    排水口の中心にラバーカップの中心を当てて、動かないよう上から押さえましょう。

    水を注いでカップ部分の一部が浸かるようにする
    ラバーカップを固定したら、カップ部分の3分の1~半分程度が浸かるよう水を出しましょう。隙間をなくすことで、ラバーカップの効果を上げることができます。

    ラバーカップを押し引きして圧力をかける
    ラバーカップが水に浸かったら、上下に押し引きして圧力をかけましょう。一回だけで終わらせずに、何度か押し引きすると効果的です。

    最後に水を流してみて、つまりが解消されたかを確認する
    押し引きを繰り返すうちに、排水口から「ゴボゴボ…」と音がする場合があります。つまりが解消された合図かもしれませんので、ラバーカップを外して水の流れを確認しましょう。

ラバーカップを使うときのポイント

  • ラバーカップでつまりを解消させるときは、いくつかポイントがあるのでご紹介します。

    ラバーカップの種類を確認しよう
    ラバーカップにはいくつかの種類があり、トイレ用と排水口用で形状が違うことはご存知でしょうか?

    トイレ用はラバーカップの底に出っ張りがあり、排水口用はカップが平面になっています。ラバーカップは排水口にしっかりと密着させることで効果が発揮されるので、目的にあったラバーカップを確認して使いましょう。

    ラバーカップのサイズを確認しよう
    ラバーカップの種類が正しくても、排水口に対して大きすぎたり小さすぎたりすると効果的に圧力をかけられません。

    ラバーカップのサイズもさまざまな種類が売られているので、お風呂の排水口に合ったサイズを使うことが大事です。

    ラバーカップを使う際のコツを紹介
    ラバーカップを使いつまりを解消させるコツは、押し込むときはゆっくりと押し込み、引っ張るときに勢いよく引っ張ることです。

    押し込むときに強く押し込むと、つまりの原因物質を奥に移動させてしまうかもしれません。そうなるとつまりが悪化し、つまりの原因物資を回収するのが困難になります。ゆっくり押し込み、勢いよく引っ張るという使い方を念頭に置いて使用しましょう。

まとめ

  • お風呂の排水口が詰まり始めると最初は問題なく使用できてもそのうちに害虫や悪臭が発生する恐れがありますし、排水が逆流して家の中を水浸しにしてしまうかもしれません。

    「つまっているかも」と感じたら、早急に詰まりを解消しましょう。ラバーカップを使えば、お風呂のつまり原因を回収できたり、汚れを取り除いたりできるので積極的に使用するのがおすすめです。

    今回ご紹介した手順やポイントを確認し、効果的にラバーカップを使って詰まりを解消してください。

いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料