コラム
トイレ
ウォシュレットの水が止まらないときの具体的な対処法を解説
「ウォシュレットから水が止まらなくなった…」このような経験をした人も少なくないでしょう。ウォシュレットから水が止まらなくなると、思わず焦ってしまいますよね。
そこで今回は、ウォシュレットのトラブルが起きたときに冷静に対処できるようになるためにも、対処法をご紹介します。水漏れしやすい箇所なども併せてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ウォシュレットの水が止まらないときの原因
-
まずは手をシュレットの水が止まらなくなる原因を突き止めることが大切です。水が止まらなくなるトラブルとして考えられる原因は2つあります。
1つ目は電気系統のトラブルです。ウォシュレットのスイッチを入れて作動したけど、止まらなくなってしまったというケースが多いのではないでしょうか。正常に作動していたのであれば、電気系統のトラブルが考えられます。
電気系統にトラブルが起きると、ノズルから排出される水が止まらなくなる症状が現れることがあります。
2つ目はリモコンの電池切れです。ウォシュレットにも便座の横にリモコンが付いているものと、壁に取り付けられているものがあります。
壁に取り付けられたタイプのウォシュレットなら、遠隔操作によって作動する仕組みになっているのでリモコンが電池切れを起こしているのかもしれません。リモコンの電池が切れると遠隔操作できなくなりますから、ウォシュレットの水が止まらなくなってしまうのです。
ウォシュレットで水漏れしやすい箇所
-
ウォシュレットにもいろいろな部分がありますが、その中でも水漏れしやすい箇所があります。水漏れが起きた時は迅速にトラブルが起きている場所を突き止めて、対処することが大切です。
ウォシュレットの水漏れトラブルを迅速に対応するためにも、水漏れしやすい箇所を事前に把握しておきましょう。
配管
ウォシュレットは水道管から洗浄ノズルまで、いろいろなパーツで繋がれた水路を渡って水が流れる仕組みになっています。この通り道にはウォシュレット用の水を分岐させるための分岐金具が使われている場所があります。
分岐金具はナットで固定されているのですが、何らかのトラブルが原因で緩んでしまうことがあるのです。ナットが緩むとうまく接続できなくなり、その部分から水漏れするケースも少なくありません。
便器の仕様によって種類の違う分岐金具が使われているのですが、どの部分に取り付けられているのか事前に説明書を見て場所を確認しておきましょう。
給水口
ウォシュレットの給水口も水漏れしやすい場所です。給水口にもナットが使われているので、何らかの理由で緩んだ場合に水漏れするケースがあります。
ウォシュレットにもいろいろな種類があるのですが、給水フィルターが付いている場合は目詰まりが原因で水漏れを起こしているのかもしれません。フィルターには汚れやゴミがつきやすく、溜まることで水の通り道を塞いでしまうのです。
また、水道寒川とウォシュレット側には給水ホースがあります。給水ホースにはその端にパッキンが付属している袋ナットが取り付けられています。このパッキンが劣化していたり、決まった場所からずれていたりすることでも水漏れの原因となるのです。
ノズル
ノズルからの水漏れはノズルの先端部分に汚れが詰まっていたり、パッキンが劣化していたり、バブルユニットの不具合が起きていたりなど3つの原因が考えられます。
特にノズルが目詰まりを起こしている場合は、汚れが詰まっている証拠なので掃除しなければ解決できません。ノズルの先端部分は尿石や汚水が付着しやすい部分なので、汚れが溜まりやすい場所なのです。
ノズル部分から水漏れが発生した場合は、まず汚れが詰まっていないか確認してみてください。ちなみにノズルは目に見える箇所なので、水漏れが発生してもすぐに発見しやすいでしょう。
タンク
タンクから水漏れが起きる場合もあります。ただし、タンクからの水漏れは発見しにくいので、対応が遅れてしまうケースも少なくありません。
ウォシュレットにはほとんどの機種に温水機能が採用されています。操作パネルで「温水」のスイッチを押すことで、温められた水が放水されるのです。
しかし、このタンクの部分は外から見ることができません。
また、操作パネルの部分から水漏れするケースもあるのです。操作パネル部分から水漏れが起きた際は、迅速に正しい処置をする必要があります。
操作パネル部分には電気系統が集まっているので、間違った対応をすると漏電や感電のリスクがあるのです。異常発熱が起これば火災の危険性もあるので、自分で対応するのではなく速やかに業者に相談するようにしましょう。
電源の不具合が原因のときの対処法
-
ウォシュレットから水が止まらなくなる原因が電気系統のトラブルの場合は、自分で対処することができます。まずはウォシュレットの電源を入れ直してみてください。コンセントを一度抜いて、再度差し込んでみましょう。
また、電気プラグのリセットボタンを押したり、手電源のスイッチを入れ直したりするのも効果的です。とにかく一度ウォシュレットの電源を切って、入れ直してみてください。
一度だけでは電気系統のトラブルが解消されない場合があるので、様子を見ながら複数回繰り返してみましょう。電源をリセットしてウォシュレットから流れ出ている水が止まるようなら、問題ありません。
複数回電源を入れ直しても水が止まらない場合は、他に原因があるのかもしれません。もしかしたらノズルから水が止まらないのではなく、水漏れを引き起こしている可能性もあります。水漏れかもしれないと思ったら、止水栓を閉めて水の流れを止めましょう。
水道管の中にある水が流れきるまでは止まらないので、様子を見てみてください。止水栓を閉めて水が止まったら水道業者に相談してみると良いでしょう。
自分で勝手に判断して対応しようとするとより被害を大きくしてしまう可能性があるので、注意が必要です。少しでも不安を感じたら遠慮なく水道業者に連絡してみてください。
リモコンの電池切れが原因のときの対処法
-
リモコンの電池が切れていてウォシュレットの水が止まらなくなっている場合は、まずは電源を抜いてください。電源を抜く方法は上記と同じで大丈夫です。
コンセントを抜く、電気プラグのリセットボタンを押したりなどして、電源を落としてください。電源を切ったらリモコンの電池を新しいものに交換しましょう。よくある失敗ケースはプラスマイナスを逆にして電池を入れていることです。プラスマイナスの位置を確認して、正しく交換しましょう。
電池を交換したら再度電源を入れてみてください。リモコンで操作してウォシュレットが正常に作動するようになれば大丈夫です。リモコンの電池を交換してもウォシュレットからの水が止まらない場合は、水漏れしているのかもしれません。
他の部分に影響が出ないように止水栓を閉めて水の流れを止めてから、水道業者に相談してみてください。
まとめ
-
ウォシュレットから水が止まらなくなると焦ってしまいますよね。トイレは毎日使うものですから、少しでも不具合が起きるととても厄介です。
ウォシュレットの水が止まらなくなるトラブルは、ほとんどの場合、電気系統かリモコンに原因があります。今回ご紹介した方法を試して、電源を再度入れ直してみてください。
それでも水が止まらない場合は、水道業者に相談してみましょう。もしかしたらウォシュレットのトラブルではなく、水漏れが起きている可能性もあります。
全て自分で判断するのではなく、プロの手も借りることで迅速にトラブルを解決できますよ。ウォシュレットも電気製品なので、専門業者に相談した方が安心できるでしょう。