コラム
お風呂
シャワーの温度調節ができなくなった!チェック箇所や水栓の交換方法を紹介
毎日使う人も多いシャワーですが、突然温度調節ができなくなることもあります。快適に使えないとストレスに感じてしまいますよね。
突然トラブルが起きると「故障したのかな」と、復旧までに時間やお金がかかると考えてしまうかもしれませんが、ちょっとしたチェック箇所を見直すと直ることもありますよ。
そこで今回は、シャワーの温度調整ができなくなったときのチェック箇所や、どうしても直らない場合の水栓交換手順についてご紹介します。
まずは水栓の種類をチェックしましょう
-
シャワーの水栓にはさまざまな種類があります。まずどのタイプの水栓を使っているのかを確認しましょう。ここでは水栓の種類についてご紹介します。
シングルレバー混合水栓
シングルレバー混合水栓は、蛇口の根本に1つだけレバーが設置してあるタイプの混合水栓です。このレバーを上下、左右に動かすことで温度や水量が調節できます。
1つのレバーだけで温度や水量を簡単に調節できるので非常に便利です。主にキッチンや洗面所に設置されていることが多いですが、お風呂場に使われていることもあります。
ツーハンドル混合水栓
ツーハンドル混合水栓とは水とお湯それぞれにハンドルが設置されており、お互いの水量を調節し水量と温度を合わせて使用する水栓です。
少し古い建物などに多いタイプですが、ちょうどいい温度と水量にするには手間がかかるため、違うタイプの混合水栓に交換するケースも多いです。
サーモスタット式混合水栓
サーモスタット混合式水栓は、お湯と水を自動で混ぜて温度を調節してくれる水栓です。
自分で温度調節をしなくてもよいのでいつでも快適に使えますが温度調節が自動である分、給湯器の設定やトラブルで、出てくる温度がいつもより低くなってしまう特徴もあります。
シャワーの温度調節ができなくなるトラブルが起きるのは、このタイプの水栓に多いです。
シャワーの温度調節ができないときのチェックポイント
-
シャワーの温度調節ができないときにチェックするべきポイントをご紹介します。
他の設備で同時に水道を使用していないか
シャワーを使用しているときにキッチンやトイレなどを同時に使っていると、水圧が変わって温度が変化したり水量が少なくなったりすることがあります。
同居人がいつも同じタイミングで他の水まわりを使っていないか確認し、シャワーを使うときに使用を控えてもらえないかお願いして様子を見てみましょう。
給湯器の設定温度が低くないか
給湯器の設定温度を頻繁に変える人は、設定温度を低くしたのに気づかず使用し「なんだかぬるいな…」と感じているケースが考えられます。
また、子どもや同居人が勝手に設定温度を変更しているかもしれませんので、まずは設定温度を確認しましょう。設定温度は問題ないのにぬるいという場合は設定温度を50度から60度と高めに設定し、お湯を出してみましょう。
温度調節ハンドルがロックしていないか
サーモスタット混合水栓には、温度調節ハンドルが設置されています。給湯器の設定温度だけではなく、水栓を使用している手元でも温度調整が可能です。
しかし温度調節ハンドルは40度の目盛り付近に安全ボタンがあり、温度が簡単に高くなりすぎないようロックがかかるようになっています。
高い温度のお湯を出したいのにロックがかかっていて温度を上げられないというときは、安全ボタンを押しながらハンドルを回すと熱いお湯が出るようになります。
温度調節ハンドルの設定を見直す
温度調節ハンドルは、各家庭の水道管の水圧や温度、給湯器の温度に合わせて設定する必要があります。給湯器の設定温度を上げてもお湯がぬるい場合は、温度調節ハンドルの設定がおかしくなっているかもしれません。設定は自分たちでも可能なので試してみるのもよいでしょう。
精密ドライバーを用意し、ハンドルを取り外し・取り付ける必要があります。各メーカーや機種によって異なる場合もあるので、取扱説明書を確認しながら作業しましょう。
給湯器が壊れていないか
お風呂もキッチンも洗面所もお湯が出ない場合は、給湯器の故障が考えられます。
ツーハンドル混合水栓が使われている場所でお湯のハンドルだけを回してみたり、シングルレバー混合水栓のお湯側いっぱいの状態でレバーを回してみたりしましょう。
複数個所でお湯が出ない場合は給湯器が壊れている可能性が高いので、交換や修理を検討する必要があります。
温度調節ユニットが壊れていないか
給湯器の故障ではなさそうなのに、どうしても水温が上がらない場合は、温度調節ユニットが故障している可能性があります。
この場合は部品の交換が必要になりますが、素人には作業が難しいですし、購入部品を間違えてしまうかもしれません。プロの水道業者に依頼した方が安心・確実なので相談するのがおすすめです。
壁付サーモスタット式混合水栓に交換してみよう
-
ツーハンドル混合水栓で温度調節が難しい場合は、サーモスタット式混合水栓に交換するのもよいでしょう。ここでは代表的な交換手順を必要な道具から順番にご紹介します。
道具を用意する
水栓を交換するには工具が必要です。マイナスドライバーやモンキーレンチなど一般的な工具はお持ちの方も多いかもしれませんね。
また、水栓の交換には水漏れを防ぐためのシールテープが必要です。これらの工具はホームセンターやネットストアで簡単に購入可能ですので、作業する前に準備しておきましょう。
元栓を閉める
水栓を取り外す前に、家の元栓を閉めておきましょう。屋外の水道メーター付近に設置されているので、場所を事前に確認しておきます。
元栓はハンドルタイプやレバータイプなどがありますが、時計回りに回すと水が止まります。元栓を閉めると家の中のすべての水回り設備が使用できなくなるので、作業前に同居人に伝えておきましょう。
水栓・取付脚を取り外す
モンキーレンチを使って、本体や取付脚にある袋ナットを取り外しましょう。左右のナットをバランスよく外していかないとうまく外れない場合があります。
また、水栓本体は取り外すと重量があるので、落下させてケガや床を傷つけないよう注意しながら作業しましょう。
新しい水栓・取付脚を取り付ける
新しい取付脚にシールテープを巻き付け、取り付けます。位置合わせは難しいので失敗するかもしれませんが、諦めずに作業してください。
無事に取付脚を取り付けたら、本体を取り付けます。パッキンを忘れずに取り付けましょう。左右バランスよくナットを締め付けた後に、水平になるよう調整して本締めします。
水漏れがないか確認する
すべての部品を接続したら元栓を開き、水漏れがないか確認しましょう。
シャワーの温度調整ができなくなったら原因を見極めよう
-
シャワーの温度調整が突然できなくなると誰でも焦ります。早く復旧させたいがために「壊れたから新しいのに交換しよう」と水栓や給湯器を交換しょうとするかもしれませんね。
しかし設定の見直しや使い方で問題なく使える場合もありますし、ほかの場所で水を使って一時的に温度調整ができなくなっているだけかもしれません。原因を見極め、今回紹介した温度調節ができないときのチェックポイントを参考に、正しい対処法を試しましょう。